· 

【その④】JR小岩駅周辺のまちづくり・南小岩6丁目(631)エリア

南小岩6丁目地区イメージ

※上記イメージは今後変更になる場合があります。

江戸川区の不動産エージェント江戸川不動産情報館・金野秀樹(コンノヒデキ)です。

 

最近、フラワーロードの南小岩6丁目付近のお店の閉店や移転が目に見えて増えてきました。

銀行・飲食店・携帯ショップ・不動産業者 等々

 

いよいよ、本格的に立ち退きが進み、街が変わっていくのでしょうか?

 

本日はのテーマは、小岩駅前周辺の街づくりシリーズ第4弾「南小岩6丁目地区(631地区)」についてです。

参考にして下さい。

 

以前の記事

☆2018/09/28 【その③】JR小岩駅周辺のまちづくり・南小岩7丁目エリア

☆2018/09/13 【その②】JR小岩駅周辺地区のまちづくり

☆2018/09/06 JR小岩駅周辺地区のまちづくり

南小岩6丁目地区(631地区)はどう変わる?

小岩駅周辺地区マップ

南小岩6丁目(631)エリアは上記マップの真ん中から左の2のエリアです。

権利者主体再開発のトップランナー

平成 24 年 7 月に市街地再開発準備組合を結成し、事業計画を検討しました。

南小岩6丁目地区(631地区)の課題

・核となる大型店舗が少ない。

・駅周辺の集客力が不足している。

・幹線道路が不足している、

・建て詰まりを起こしている。 

・計画地内には、狭い道路や行き止まり道路があり、防災上課題がある。

フラワーロードへのゲートとなる拠点をつくる

フラワーロードへのゲート

・まちの入口にふさわしい複合施設

・市街地再開発事業による

・商業・業務施設と住宅の整備

・フラワーロードへのアプローチ

・リングロードとの一体整備

配置図

南小岩6丁目地区配置図

事業経緯及び予定

平成24年 7月準備組合設立

平成26年 10月都市計画決定

平成28年 12月組合設立認可

平成30年 9月事業計画変更(施設計画・資金計画)(予定)

平成30年 12月権利変換計画認可(予定)

平成30年 3月施設建築物新築工事着工(予定)

平成37年 6月施設建築物新築工事完了(予定)

平成38年 8月組合解散(予定)

計画概要

・敷地面積:約8,954m2

・延べ面積 :約89,200m2

・階数・高さ:地上33階、地下1階 約110m

・主用途 :商業業務(店舗、業務、保育所)、住宅(約600戸)、自転車駐車場(公共駐輪場 約3,000台)

Ⅰ街区

敷地面積:1,036.69m2

建築面積:846.95m2

延床面積 :7,122.42m2

建ぺい率:81.70%

容積率:642.89%

構造 :鉄骨造

階数:地上10階

高さ :44.25m(最高高さ52.07m)

主用途:商業業務

Ⅱ街区

敷地面積:2,904.85m2

建築面積 :2,033.29m2

延床面積:28,979.05m2

建ぺい率:70.00%

容積率:730.80%

構造:鉄筋コンクリート造

階数:地上22階地下1階

高さ:82.12m(最高高さ87.12m)

主用途:商業業務、住宅

Ⅲ街区

敷地面積:5,012.37m2

建築面積:3,508.65m2

延床面積:53,098.90m2

建ぺい率:70.00%

容積率:700.00%

構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造

階数:地上33階、地下1階

高さ:109.99m(最高高さ114.99m)

主用途:商業業務、住宅、自転車駐車場

南小岩6丁目地区立面図

家を買うなら知っておきたい情報セミナー・勉強会

【セミナーの内容】

☆マーケットを知る☆資産性とは何か☆リスクを考える☆減税・補助金☆私たちが出来ること

 

「貯蓄になる家」「負債になる家」「不動産の資産価値とは?」「生き残る街」「捨てられる街」「買ってはいけない物件」「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」「家余り 人口減少時代の家探し」「不動産市場の仕組み」「不動産営業マンの思考」「不動産事業者が大好きな儲かる取引とは?」and more

 

セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。


全国マンションデータベース

気になるマンションの資産価値がわかります

全国14万棟のマンション情報が確認出来ます!

【確認出来る情報】

・物件概要・マンション偏差値

・クチコミ・推定売却価格

・中古販売履歴、相場・過去の賃料履歴、相場

and more


不動産を自分でAI査定

買ってはいけない物件を自分で簡単チェック

セルフィンの利用でこんな事が分かります

①価格の妥当性を判定 ②対象不動産の流動性を判定 ③立地による資産性を判定④住宅ローン減税の対象か否かを判定 ⑤建築年から耐震性を判定 ⑥管理状況の良し悪しを判定(マンション)⑦土地の資産性について判定(戸建て)

⑧全国マンションデータベースを閲覧可能・マンション偏差値・推定売却価格・過去の販売相場・過去の賃料相場


AI評価付で自動で物件情報をお送りします

希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。不動産データベースやWEB上に登録された新着不動産情報をいち早く発見し、最短24時間以内に皆様のお手元に自動でメール配信します。物件情報だけでなく、物件の資産性をビックデータと比較して評価書付きで物件情報をお届けするサービスです。