· 

クロス(壁紙)を変えるだけで室内空間がガラリと変わります!江戸川不動産情報館

壁紙を変えるだけで室内空間がガラリと変わります!

おはようございます!

江戸川不動産情報館です!

 

今日は何の日?

ふっふー♪

 

本日は、「東京マラソン🏃💦」の日です!

私も出走致します!

 

えっ?

あっ!

すみません(^-^;

 

私が42.195㌔走るわけではございません。

所属しております江戸川北法人会青年部会

http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/edogawakita/youth/

のチャリティーランナーが出走する為

その応援に出走します。

 

えっ?

それは、出走とは言わないですって💦

 

しっかりと、浅草ホッピー通りをはしご酒して参りますよ🍺

呑みマラソンかよって?

 

それがメインじゃあないかって?

 

そんな事ありますん笑

 

ファイト!

ランナー1B渡辺さん!5B飯田さん!5B川畑さん!

 

それでは、出走前に頭の準備運動いってみましょー!

クロス(壁紙)で室内空間が変わります

「クロス」とは家やオフィスの壁に張る”壁紙”のことです。

建築用語辞典では『壁や天井を仕上げるときに、保護と装飾を兼ねて貼り付ける紙』とあります。

 

素材はビニール、紙、織物などがあり、一般的にビニールクロスが良く使われます。

 

ビニールクロスは「量産品クロス」と「1000番台クロス」と呼ばれて分類され、多くの住宅には量産品クロスが使われています。

 

量産品クロスは特にこだわりがない場合や、リーズナブルに張替えたい場合に使われる事が多いようです。

 

建て売り住宅ではほとんどのクロスがこの量産品クロスとなります。

 

また、1000番台クロスはスタンダード(量産品)よりも色柄、質感のバリエーションが豊富で、マイナスイオン対応や吸放湿などの機能を備えたクロスもあります。

 

壁面は部屋の最も大きな面積を占めているので、選ぶクロスの色によって、お部屋の印象を大きく左右しますし、最近では部屋の多くに量産品クロスを活用し、

 

一面だけ違うクロスを貼るクセントクロスなどを活用するシーンも増えているようです。

 

例えば、ブラック系は重厚感や高級感が出る、織物調は落ち着いた雰囲気になるなど、色や柄によって部屋を演出することができます。

 

また最近では「消臭機能クロス」や表面に特殊なフイルムを貼ることで、ペットなどのひっかきキズがつきにくい「スーパー耐久性クロス」などお部屋の悩みを解決する機能を備えたクロスがあります。

 

ちなみに、リニュアル仲介関係で施工した事例に下記のようなお客様もいらっしゃいます。

ブログ記事

☆やっとの思いでたどり着いたマイホーム

☆コンセプトはリセールバリュー!

 

参考までに室内で使われるクロス(壁紙)には下記のような点で注意を払っていただけるとよろしいのではないかと思います。


〇 リビング・ダイニング

家族が集まりくつろぐだけでなく、時にはゲストをおもてなしする大切な空間ですので、「居心地の良さ」がクロス選びの決め手となります。

〇 キッチン・台所

水はねや汚れに強く、消臭機能をもつ壁紙クロスを選びたいものです。

特に汚れに強い壁紙を使うと、お手入れが簡単になり、清潔さが保てます。

年末の大掃除も楽です。

〇 トイレ

一番気になるのはニオイです。

消臭効果が高く、汚れ、水はねや汚れに強いクロスがおすすめです。

色は真っ白よりも、少し色が入ったものの方が落ちついた空間になるようです。

〇 洗面台・脱衣所

気がこもりやすいので、洗剤が飛び散ってもしっかり拭けて、汚れに強く、防カビ機能を備えたクロスがおすすめです。

洗面台や床の色を基準にして色を選ぶと空間に統一感がでてきます。

〇 玄関・廊下

玄関や廊下の壁は直接手で触ったり、荷物が当たるなど、汚れや、傷が付きやすい場所ですので耐久性のある壁紙クロスを選択しましょう。

クロスは明るい色調の壁紙を選びましょう。

〇 階段

階段の壁は直接手で触ったり、荷物が当たるなど、汚れ・傷が付きやすい場所ですので耐久性のあるクロスを選びましょう。

部屋との繋がりを考えてベーシックなホワイト・ベージュ系でまとめると統一感が出ます。

〇 寝室・ベッドルーム

落ち着ついて眠る為に、鮮やかな柄物の壁紙クロスは選択から外しましょう。

ベッドなど家具と統一感をもたせ選ぶようにしましょう。

〇 子供部屋・キッズルーム

お子様が過ごすお部屋に最適な壁紙クロスは汚れに強いく、傷に強い(表面強化)などの機能をもつ壁紙がおすすめです。

柔らかい色調の明るめのクロスが選ばれる傾向にあります。

〇 和室

天井が板天井であれば木目調の濃い壁紙から選びましょう。

砂壁・じゅらく壁であれば、石目調。

和紙系の壁紙であれば和紙・織物風や和素材のパターンの入った壁紙を選ぶと、伝統的な雰囲気を壊しません。

〇 ペットと過ごす部屋

家族の一員として一緒に過ごすことも多いペット。

お互いが快適に過ごせるように、ペットの匂いやつける傷、汚れに対応した機能性クロスを選びましょう。


※昨日のウォールステッカーを活用しての記事も参考にしていただければ幸いです。

 ☆インテリアアイテム「ウォールステッカー」!?

 

 

ご不明な点等ございましたら

江戸川区の不動産バイヤーズエージェント江戸川不動産情報館へお気軽にご相談下さい。

不動産バイヤーズエージェントは、あなたの為の不動産代理人です。

 

江戸川不動産情報館 金野 秀樹(こんの ひでき)

家を買うなら知っておきたい情報セミナー・勉強会

【セミナーの内容】

☆マーケットを知る☆資産性とは何か☆リスクを考える☆減税・補助金☆私たちが出来ること

 

「貯蓄になる家」「負債になる家」「不動産の資産価値とは?」「生き残る街」「捨てられる街」「買ってはいけない物件」「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」「家余り 人口減少時代の家探し」「不動産市場の仕組み」「不動産営業マンの思考」「不動産事業者が大好きな儲かる取引とは?」and more

 

セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。


全国マンションデータベース


不動産を自分でAI査定

買ってはいけない物件を自分で簡単チェック

セルフィンの利用でこんな事が分かります

①価格の妥当性を判定 ②対象不動産の流動性を判定 ③立地による資産性を判定④住宅ローン減税の対象か否かを判定 ⑤建築年から耐震性を判定 ⑥管理状況の良し悪しを判定(マンション)⑦土地の資産性について判定(戸建て)

⑧全国マンションデータベースを閲覧可能・マンション偏差値・推定売却価格・過去の販売相場・過去の賃料相場


AI評価付で自動で物件情報をお送りします

希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。不動産データベースやWEB上に登録された新着不動産情報をいち早く発見し、最短24時間以内に皆様のお手元に自動でメール配信します。物件情報だけでなく、物件の資産性をビックデータと比較して評価書付きで物件情報をお届けするサービスです。