
こんにちは!
江戸川不動産情報館です。
本日は住宅ローンのシミュレーションのご提案です。
参考にして下さい。
住宅ローン返済例
物検討物件もある程度絞られてきた・・・、実際にこの物件を購入するかしないかという段階になって初めて、住宅ローンを真剣に考え出す方が多いです。
ですが、都心の人気エリアでは、スピード感が必要な物件が多く、その段階で真剣に検討し出しても遅いケースもあります。ですので、なるべく早い段階で資金計画をきっちり立てておきましょう!
そこで、複数の金融機関、複数の金利タイプの住宅ローンを比較して、ご自分の家計に合ったローンを検討・シミュレーションできるサイトがあります。
http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do

他のシミュレーションサイトとは違い、かなり細かく試算できるのが特徴です。
・最大3つのプランを同時に試算し比較することが可能。
・住宅ローンの返済額だけでなく、諸費用を含む総支払額などを試算も可能。
・返済プランの試算後に「繰上返済」を行う場合の試算が可能。

繰り上げ返済も試算できますので、より返済イメージが付きやすいです。
(例えば・・こんな試算も出来ます)
ボーナス払い併用せず35年間でとりあえず組み、毎年30万円繰上返済した場合何年で返済が終わり、総支払額がいくら削減できるか。
子供が小さいうちの最初の5年間繰り上げ返済をしたら、どのぐらい月々の返済額を抑えることができるか
10年後には子育てが終わるのでそこから5年間毎年100万円の繰り上げ返済をしたらあと何年で返済がおわるか・・・等々
具体的なシュミレーションと、具体的に比較ができますので、ローンの借入プランをどれにするか迷われている方には、きっとお役に立つと思います。
どうぞご活用下さい。
江戸川不動産情報館では、個別にローンシミュレーションも承っております。
お気軽に江戸川区のバイヤーズエージェント江戸川不動産情報館にご相談下さいませ。
☆住宅ローンについてのお勧め記事
☆2018/04/15 競争力急上昇!固定金利住宅ローンの定番「フラット35」が使いやすくなりました!
☆2018/04/09 住宅ローン審査における既存借入金額の扱い クレジットカード? 携帯代金?
☆2018/04/06 住宅ローン返済中に債務者が死亡した場合の残りの住宅ローンってどうなるの?
☆2018/04/04 住宅ローンを組む際に注意すべきポイント
☆2018/03/26 住宅ローンを組む際にやってはいけない5つのポイント?!