AI住宅・スマートハウス・スマートホームの違い 江戸川不動産情報館

AI住宅・スマートハウス・スマートホームの違い

おはようございます!

江戸川不動産情報館です。

 

本日はリアルエステートテックのお話しです!

AI住宅・スマートハウス・スマートホーム

最近、AI住宅・スマートハウス・スマートホームなどの住宅がありますがどういうものなのでしょうか。

AI住宅とは

AIの技術によって、 快適さと安全さを住宅に予測・学習し、快適な住まいを作るサービスのことです。

※AIとは「artificial intelligence(人工的な知能)」の文字通り、人間のように学習するシステムやソフトです。

 

AI住宅には「居住性」「防犯性」「危険予知」という、3つの効果があるとされています。

・居住性

AIが快適な居住空間を提供するとはセンサーなどで住人の暮らしを分析し、クセや好みなどから、

住宅設備をその家の住人にとって最も適した状態に調節します。

 

例えばエアコンでは、過去の使い方をAIが学習し、 住人が最も心地良いと感じる温度に、自動で切り替えることができます。

・防犯性

防犯カメラの映像をクラウドに送り、顔情報を元にAIが不審者を見抜きます。

住人やよく訪れる知人以外の不審者が家に近づくと、自動で通報し、 外部の危険から家族を守ります。

・危険予知

屋根裏の雨漏りやカギのかけ忘れなど、家の中で起きている異変をAIが察知し、 大事故になる前に教えてもらうことができます。

スマートハウスとは

「省エネ・節約」に重きを置いた住宅のことです。

家電やメーターなどをHEMS(ヘムス:Home Energy Management System)と呼ばれるシステムで管理して、エネルギーの「見える化」と「制御」を行うことが特徴です。

 

HEMSが電力やガスや水道などの消費量を目で見える形で表示してくれるので、節約がしやすくなります。また、HEMSは家電の制御もしてくれます。

 

例えば、外出の際にHEMSに繋がっている家電の電源を一括でオフにしてくれます。

スマートホームとは

スマートホームとは、インターネットに接続できる家電をスマホやスマートスピーカーで操作できる住宅のことです。

インターネットに接続できる家電はIoT(Internet of Things)家電やスマート家電と呼ばれています。

 

よく目にするCMのあのスマートスピーカーやスマホで家の施錠を行ったり、声でエアコンの温度を調整できたりします。

さらに、朝起きたら、自動でカーテンを開けて、コーヒーを入れてくれる。

照明を好きな色や明るさに変更してくれるなどです。

 

ススートハウスが「省エネ・節約」に重きを置いているのに対し、スマートホームは「利便性」に重きを置いているのが特徴です。

一方、AI住宅は「快適な生活を学習して作り出す住宅」です。

 

どれを採用するかは特徴を良く考えてお試し頂ければと思います。

 

ご不明な点等ございましたら

江戸川区の不動産バイヤーズエージェント江戸川不動産情報館へお気軽にご相談下さい。

不動産バイヤーズエージェントは、あなたの為の不動産代理人です。

 

江戸川不動産情報館 金野 秀樹(こんの ひでき)

家を買うなら知っておきたい情報セミナー・勉強会

【セミナーの内容】

☆マーケットを知る☆資産性とは何か☆リスクを考える☆減税・補助金☆私たちが出来ること

 

「貯蓄になる家」「負債になる家」「不動産の資産価値とは?」「生き残る街」「捨てられる街」「買ってはいけない物件」「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」「家余り 人口減少時代の家探し」「不動産市場の仕組み」「不動産営業マンの思考」「不動産事業者が大好きな儲かる取引とは?」and more

 

セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。


全国マンションデータベース

気になるマンションの資産価値がわかります

全国14万棟のマンション情報が確認出来ます!

【確認出来る情報】

・物件概要・マンション偏差値

・クチコミ・推定売却価格

・中古販売履歴、相場・過去の賃料履歴、相場

and more


不動産を自分でAI査定

買ってはいけない物件を自分で簡単チェック

セルフィンの利用でこんな事が分かります

①価格の妥当性を判定 ②対象不動産の流動性を判定 ③立地による資産性を判定④住宅ローン減税の対象か否かを判定 ⑤建築年から耐震性を判定 ⑥管理状況の良し悪しを判定(マンション)⑦土地の資産性について判定(戸建て)

⑧全国マンションデータベースを閲覧可能・マンション偏差値・推定売却価格・過去の販売相場・過去の賃料相場


AI評価付で自動で物件情報をお送りします

希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。不動産データベースやWEB上に登録された新着不動産情報をいち早く発見し、最短24時間以内に皆様のお手元に自動でメール配信します。物件情報だけでなく、物件の資産性をビックデータと比較して評価書付きで物件情報をお届けするサービスです。