インスペクション(建物状況調査)ってそもそも何?

インスペクションとは?

インスペクションとは?

こんにちは!

江戸川不動産情報館です!

 

江戸川区には大相撲の横綱・稀勢の里関が所属する田子ノ浦部屋があります。

同部屋から徒歩10分ほどにある小岩小学校敷地内に、新土俵がつくられたそうです。

 

昨年から何かと話題となっている大相撲ですが

稀勢の里関には日本人唯一の横綱として頑張ってもらいですね!

 

ちなみに、江戸川区南小岩にありますJR小岩駅改札には、名横綱・栃錦の銅像があり、待ち合わせ場所として有名です。一度、ご覧になってみてください( ^^) 

 

さてさて、

本日も賢い不動産購入術、いってみましょう!

 

皆様、インスペクション(建物状況調査)ってご存知でしょうか?

 

前回、インスペクションを行います既存住宅調査技術者についてご説明致しました。

本日は、そもそもインスペクションとは何かを解説していきます。

 

改正宅建業法におけるインスペクション(建物状況調査)の規定が平成30年4月1日に施行されます。

 

これにより宅建業者は消費者に対してインスペクション(建物状況調査)に関する情報提供の有無の告知等が義務化されることになります。

 

いよいよ動き始めるインスペクション(建物状況調査)。

 

今回はその概要と取引における考え方についてご説明いたします。

インスペクション(建物状況調査)は安心して中古住宅を取引するための制度です。

「宅地建物取引業法の一部を改正する法律案(改正宅建業法)」が平成28年5月に成立しました。

「既存建物の取引における情報提供の充実」が掲げられ、既存住宅の売買にあたり、建物インスペクション(建物状況調査)の活用を促し、その結果を重要事項説明の対象に加えることで、消費者が安心して取引することができる市場環境を整備することが目的となります。

 

改正宅建業法における建物インスペクション(建物状況調査)は、「専門的な知見を有する者が、建物の基礎、外壁等に生じているひび割れや雨漏り等の劣化事象及び不具合事象の状況を目視、計測等により調査するもの」とされ、実務では専門の講習を受講した建築士(既存住宅状況調査技術者)が建物調査を実施します。

 

調査対象部位は戸建住宅の場合であれば「構造耐力上主要な部分」および「雨水の浸入を防止する部分」です。

調査内容が既存住宅売買瑕疵保険における検査内容とほぼ同等なので、単に調査を実施することを推進するのではなく、既存住宅売買瑕疵保険の利用も見据えた、検査と保証が一体となった運用が想定されます。


建物インスペクションを案内する宅建業者選びが失敗しない中古住宅購入の第一歩です。

中古住宅の取引において建物インスペクション(建物状況調査)は欠かせないプロセスです。

中古住宅でも傷んだ部分を適切に修繕すれば、建物を長持ちさせることができるからです。

建築士の調査により現況の性能が明らかにされ、改修工事費用を踏まえた全体の資金計画に問題がなければ、中古住宅でも安全に取引することができます。

 

つまり、住宅購入者にとっては、建物の改修費用を明らかにすることが、建物インスペクション(建物状況調査)の目的の一つとなります。

 

改正宅建業法では宅建業者が消費者に対して、媒介契約時に建物インスペクション(建物状況調査)のあっせんの有無について書面で表示することが義務となります。

 

建物インスペクションのあっせんをしてもらえる宅建業者を選択することが失敗しない中古住宅購入の第一歩だと言えるでしょう。

「瑕疵保険」「耐震」「フラット」をワンストップで判断リニュアル仲介の建物インスペクションをご利用ください。

【Kin-Sho Estate Agent】では購入判断材料としての建物インスペクションの実施を推奨しており、物件の状況にあわせて適切なタイミングで建築士(既存住宅状況調査技術者)を手配いたします。


戸建ての場合は、瑕疵保険のための劣化調査だけでなく、耐震診断やフラット適合検査もワンストップで実施できるのが【Kin-Sho Estate Agent】が加盟しておりますリニュアル仲介】の建物インスペクションの特徴です。

気に入った物件が見つかったら、お気軽にご相談ください。

 

また、江戸川不動産情報館サイト内でもインスペクションについてご説明しておりますので

ご覧頂ければ幸いです!

 

ご不明な点等ございましたら

江戸川区の不動産バイヤーズエージェント江戸川不動産情報館へお気軽にご相談下さい。

不動産バイヤーズエージェントは、あなたの為の不動産代理人です。

 

江戸川不動産情報館 金野 秀樹(こんの ひでき)

家を買うなら知っておきたい情報セミナー・勉強会

【セミナーの内容】

☆マーケットを知る☆資産性とは何か☆リスクを考える☆減税・補助金☆私たちが出来ること

 

「貯蓄になる家」「負債になる家」「不動産の資産価値とは?」「生き残る街」「捨てられる街」「買ってはいけない物件」「バイヤーズエージェントって何者?」「不動産の買い時はいつ?」「家余り 人口減少時代の家探し」「不動産市場の仕組み」「不動産営業マンの思考」「不動産事業者が大好きな儲かる取引とは?」and more

 

セミナーでは、売り込みは一切ありません。お客様の貴重なお時間を頂きますので、徹底的に不動産の賢い購入術(買ってはいけない物件・不動産価格の決まり方等)、不動産業界の仕組み(不動産屋に騙されない方法等)を時間いっぱいにお伝えします。その為、物件を売り込む暇はありません。セミナー受講後、弊社をご利用するかしないかご判断下さい。不満足の場合は、一切の連絡をしない事をお約束致します。


全国マンションデータベース


不動産を自分でAI査定

買ってはいけない物件を自分で簡単チェック

セルフィンの利用でこんな事が分かります

①価格の妥当性を判定 ②対象不動産の流動性を判定 ③立地による資産性を判定④住宅ローン減税の対象か否かを判定 ⑤建築年から耐震性を判定 ⑥管理状況の良し悪しを判定(マンション)⑦土地の資産性について判定(戸建て)

⑧全国マンションデータベースを閲覧可能・マンション偏差値・推定売却価格・過去の販売相場・過去の賃料相場


AI評価付で自動で物件情報をお送りします

希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。不動産データベースやWEB上に登録された新着不動産情報をいち早く発見し、最短24時間以内に皆様のお手元に自動でメール配信します。物件情報だけでなく、物件の資産性をビックデータと比較して評価書付きで物件情報をお届けするサービスです。